大好きな眼鏡屋さん:Selima Optique
2006年 09月 06日
実は、私はめがねが大好きなのです。そしてこのSelima Optique はNYにある私の一番好きな眼鏡屋さん。こちらが私の持っているめがね・サングラスたちでございます。

一番右が私が今愛用しているもの。これはSelimaのデザインではないのですが、Selimaのお店で見つけたベルギー製のめがねです。じつは世界に10点しかないデザイン!これがなかったら生きていけないんじゃないかと思うくらいお気に入り。もうかれこれ7年もつかっています。左2つはサングラスです。

メガネケースもこんなにカラフル。いつもメガネに合わせて選んでいます。
これ、なんだかわかります?ハリネズミの形のメガネ拭きです。昔はただの四角だったのに数年前からウサギとか熊とかの動物の形に。・・・かわいすぎる・・・
私がSelimaのお店にはじめて訪れたのは7年前、英語もまったく喋れないのに、しかも初めての海外旅行なのに、無謀にもアメリカ一人旅に来たときのことでした。父の友達の妹さんがブルックリンに住んでいるということで、その方が一日NYを案内してくれたんです。そのときに、どこへ行きたい?ときかれて眼鏡屋さんに行きたいといったらSelimaのお店へ連れて行ってくれたんですね。
そこで日本にもSelimaのめがねを扱っているお店があることをしり(渋谷のグローブスペックスというお店。)よくそこへ行くようになりました。そのお店では1年に一回Selimaのトランクショーを開催していて、それに参加するとSelima本人に目がにを買うアドバイスが受けられるのです。そのトランクショーを通して、日本で2回ほどSelimaに会うことができました。
そして、NYに移ってから、ふとSelimaのお店に行きたくなって立ち寄ったときに、なんと入り口でSelimaにばったり会ったんです!彼女が私のことを覚えていてくれたことに感激!前あったときは通訳の方を通してしかお話できなかったので、このとき直接話すことができて本当にうれしかったです。
NY内に何点か店舗があるのですが、私はSohoのお店が一番好きで、そこにしか行きません。
みなさんも、メガネに興味がありましたら、ぜひぜひ訪れて見てください!
Selima Optique
59 Wooster Street
New York, NY 10012
Tel. (212) 343 9490


メガネケースもこんなにカラフル。いつもメガネに合わせて選んでいます。

これ、なんだかわかります?ハリネズミの形のメガネ拭きです。昔はただの四角だったのに数年前からウサギとか熊とかの動物の形に。・・・かわいすぎる・・・
私がSelimaのお店にはじめて訪れたのは7年前、英語もまったく喋れないのに、しかも初めての海外旅行なのに、無謀にもアメリカ一人旅に来たときのことでした。父の友達の妹さんがブルックリンに住んでいるということで、その方が一日NYを案内してくれたんです。そのときに、どこへ行きたい?ときかれて眼鏡屋さんに行きたいといったらSelimaのお店へ連れて行ってくれたんですね。
そこで日本にもSelimaのめがねを扱っているお店があることをしり(渋谷のグローブスペックスというお店。)よくそこへ行くようになりました。そのお店では1年に一回Selimaのトランクショーを開催していて、それに参加するとSelima本人に目がにを買うアドバイスが受けられるのです。そのトランクショーを通して、日本で2回ほどSelimaに会うことができました。
そして、NYに移ってから、ふとSelimaのお店に行きたくなって立ち寄ったときに、なんと入り口でSelimaにばったり会ったんです!彼女が私のことを覚えていてくれたことに感激!前あったときは通訳の方を通してしかお話できなかったので、このとき直接話すことができて本当にうれしかったです。
NY内に何点か店舗があるのですが、私はSohoのお店が一番好きで、そこにしか行きません。
みなさんも、メガネに興味がありましたら、ぜひぜひ訪れて見てください!
Selima Optique
59 Wooster Street
New York, NY 10012
Tel. (212) 343 9490
by EMKB
| 2006-09-06 04:27
| My Favorite